本社支部

2016年09月26日 2016年度の分会大会を開催しました


▲ 営業情通分会大会

 2016年度の分会大会について、以下の日程で開催しました。
 各分会における2015年度の活動報告および会計報告、2016年度の活動計画および予算について審議を行ないました。
 各分会大会で出された意見については、今後の分会活動へ反映していくこととしています。

  ・9月 9日(金) 電気空管分会
  ・9月15日(木) 本社管理分会
  ・9月16日(金) 営業情通分会、電力分会、送工分会
  ・9月21日(水) 人財育成分会

2016年09月21日 2016年度 分会代表者会議、本社支部青年委員会総会、第1回分会委員長連絡会議の開催について


▲ 2016年度分会代表者会議

■分会代表者会議
 2016年度重点活動ならびに上期の具体的活動と支部の年間重点活動を審議する、分会代表者会議を9月17日(土)に開催しました。
 各分会三役(委員長、副委員長、書記長)が参集した会議では、上記活動の審議のほか、各分会・支部役員との間でも活発な意見交換を行ないました。
 また、同会議にあわせ「秋の保険・共済一斉募集」に関する説明会を開催し、東北電力生協より各種保険内容や手続きの説明を受け、今後の募集活動や問合せの対応を円滑に行なえるよう、各分会役員のスキルアップを図りました。

■本社支部青年委員会総会
 2016年度本社支部青年委員会総会を、9月17日(土)に開催しました。
 各分会の青年委員が集まり、2015年度の活動報告、2016年度の活動方針および計画の確認と、支部青年委員会役員の選任を行ないました。
 また、具体的な活動として、10月に支部青年委員会主催のイベントを開催することを決定し、計画を進めることとしました。

※具体的な計画が決まり次第、お知らせと参加者の募集を行なう予定です。

■第1回分会委員長連絡会議
 本社支部としての2016年度第1回目の分会委員長連絡会議を、9月17日(土)に開催しました。
 各分会の委員長が集まり、各分会および支部の活動報告を行なうとともに、組合結成50周年記念分会一斉行事をはじめとした今後の活動内容について、意見交換を行ないました。

2014年02月17日 分会三役会議の開催について

分会三役 殿


会社業務が多忙な中での組合活動、大変お疲れ様です。
感謝申し上げます。ありがとうございます。

 さて、9月に開催致しました「2013年度 分会代表者会議」から半年が経過し、2013年度
の支部活動も折り返し地点となりました。
そこで「分会三役会議」を下記の日時で開催致しますので、出席の程、宜しくお願い致します。

 1.開催日時:H26年3月8日(土) 13:30〜
 2.開催場所:本社 3階 A会議室
 3.出 席 者 :本社支部役員、分会三役(委員長・副委員長・書記長)
 4.議   題 :(1)2013年度 支部上期主要活動報告
          (2)2013年度 支部重点活動(上期)の成果と反省
          (3)2013年度 支部重点活動(下期)の具体的取組み
          (4)H26年度「時間外労働・休日労働に関する協定」締結、など

2013年09月15日 「2013年度 本社支部 分会代表者会議」開催について

分会三役 殿

組合活動、大変お疲れ様です。

第50回定期本部大会も終了し、各分会で分会大会を終了したところ、これから開催予定のところ
とございますが、事前にご案内をさせて頂いていた下記の通り、分会代表者会議を開催致します
ので、分会三役の方々の出席を宜しくお願い致します。

本年度より新たな本社支部体制となりました。コミュニケーションを図りながら頑張って参りましょう。
今まで以上に組合活動に対するご理解とご協力を宜しくお願い致します。

また、分会代表者会議の前段、生協秋の一斉募集に関する説明会を予定しておりますので、合わ
せてご参加をお願い致します。

                  記

1.日 時  平成23年9月21日(土)15時00分〜17時00分
       (電力生協説明会  13時10分〜14時30分)

2.場 所  本社3階A会議室

2011年06月14日 ワークライフバランス推進委員会本社委員会と労使懇談会を開催しました

6月14日(火)本社会議室にて、ワーク・ライフ・バランス推進委員会本社委員会と労使懇談会を開催しました。
ワークライフバランス推進委員会では、平成22年度一人平均総労働時間数などの報告がありました。
労使懇談会では、本社内における震災復興に向けた課題等について意見交換がなされました。

PAGE TOP